お伊勢さんフラワー🌺🌻🌼🌷

アスピア玉城のひまわり畑が満開です🌻🌻🌻

アスピア玉城とは

アスピアとは、アス(アース:地球、大地の意)とピア(仲間、朋友、同僚の意)の造語です。

「大地に息づく人々がふれあえる場」の意味が込められています。

緑に囲まれた静かな環境のなかに、すぐれた泉質で、心も体もリラックスできる「弘法温泉」と、

地物野菜や玉城豚の販売のほか、パンやソーセージづくりが体験できる「ふるさと味工房アグリ」があります。

ひまわりの咲き誇り🌻🌻🌻

7/10日現在、晴天に映える鮮やかな黄色のヒマワリが、玉城町原の複合施設「アスピア玉城」周辺の花畑で満開を迎えています🌻🌻🌻

今年は、トウモロコシ畑を挟んで、ひまわり畑が南北に2反あります。

その北側のひまわり畑が、満開です🌻

雨が降らないせいか、ひまわりがお辞儀していました🙇

では、早速観ていきましょう‼️

青空に映えるひまわり畑は、夏を感じさせます‼️

少しお辞儀しているのは、ここ最近猛暑で雨が降らなかったせいかもしれません‼️😅☔🌞

明日雨予報なので、持ち直すかも知れませんね(`・ω・´)シャキーン

こちら北側のひまわり畑は、ミニひまわりが植えられているそうです🌻

こちら北側のひまわり畑は、ミニひまわりが植えられているそうです🌻


動画撮影にも、挑戦してみました‼️📹🌻

いかがでしょうか⁉️動くひまわり達は⁉️🌻

動画撮影初めてで、カメラのパンが速すぎで酔いそうになります😅💦💦

次回は、ゆっくり左右に動かすようにします‼️


こちらは、矢倉のある南側のひまわり畑で、まだ二分咲きくらいでした。

見頃は、10日から2週間後になるのではないでしょうか⁉️

こちら側は、普通のひまわりが植えられているそうです。


今年は二週間も早く梅雨明けし、猛暑到来で早くも夏本番ですね‼️🌞

青空とひまわりのコラボは最高で、夏本番を満喫してください‼️

暑いので熱中症対策をして、お越しくださいませ‼️😅💦💦

今夏の暑さの見通し

6月24日発表のウェザーニュースによる、2025年の夏の暑さの見通しは?

今年の夏(7〜9月)の気温は、記録的だった昨年に比べるとやや低いものの、全国的に平年よりは高くなる見込みです。特に、7月末〜8月前半にかけて暑さのピークとなることが予想されます。「ダブル高気圧」が発生した場合は35℃を超える猛暑日が継続し、地域によっては40℃前後に達する「酷暑」となるため厳重な警戒が必要です。

https://weathernews.jp/news/202506/240196/


今夏も猛暑予想ですが、皆さま熱中症などにくれぐれもご注意ください。

玉城ふれあいの館(玉城弘法温泉)

玉城弘法温泉水を活用した入浴が楽しめる施設です。

平成19年1月、入湯利用者100万人を達成し、令和3年8月には入場利用者200万人を達成しました。

  • 開館時間  10:00~20:00(入浴受付は19:00、入浴利用は19:30まで)
  • 休館日   毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
  • 問い合わせ 0596-58-8800
ふるさと味工房アグリ

地元の新鮮な取れたて野菜のほか、パンやソーセージづくり体験、バーベキューが楽しめる施設です。

なかでも、「ポークジャーキー」は絶品!日本農業新聞主催「一村逸品」にてポークジャーキーが金賞を受賞しました。

問い合わせ:0596-58-8686


アスピア玉城の場所はこちら↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA